Wander Future
2019年2月10日 イベントお久しぶりです、海風です、今回は声優ユニットイベント感想です。
MtGの方は、MF横浜本戦に申し込みました、練習はまぁ、サイド確認だけやる奴ですね。
閑話休題
2ndアニバーサリーイベントだそうです。
最近?(1stアルバム発売くらい)から曲しか聞いて無くて、イベント初参加だったんですが。
楽しかった、です。
うん、それだけなんですよね。
次のイベント、たぶん、行くんじゃないかなぁ、他が無ければ。
現場はMIX有り、咲クラ有り、プレス有りとなんでもやり放題なので
禁止されたリフトしててもスタッフ飛んでこないくらいゲキアマ
途中でメンバーと付き合ってるシチュエーションのVTRが流れる
なんだこの福利厚生??????
結婚しよだの、デート楽しかったねだの、ポケカしたり、ナイフで刺されるなど
よりどりみどり、ん?
曲目はカバーだったり、オリジナルだったり
思ってたより、ダンスがしっかりしてるのが良かったです。
次はシンデレラ6thナゴド初日ディレイ
その次があれば、teaRLove、あるんですかね?イベ2週間前なのに情報が出てねぇ。
無ければナゴド2日目ですかね、その後はシャニ1st。
秘密の日記、書いてみました
読まないほうがいいです
MtGの方は、MF横浜本戦に申し込みました、練習はまぁ、サイド確認だけやる奴ですね。
閑話休題
2ndアニバーサリーイベントだそうです。
最近?(1stアルバム発売くらい)から曲しか聞いて無くて、イベント初参加だったんですが。
楽しかった、です。
うん、それだけなんですよね。
次のイベント、たぶん、行くんじゃないかなぁ、他が無ければ。
現場はMIX有り、咲クラ有り、プレス有りとなんでもやり放題なので
禁止されたリフトしててもスタッフ飛んでこないくらいゲキアマ
途中でメンバーと付き合ってるシチュエーションのVTRが流れる
なんだこの福利厚生??????
結婚しよだの、デート楽しかったねだの、ポケカしたり、ナイフで刺されるなど
よりどりみどり、ん?
曲目はカバーだったり、オリジナルだったり
思ってたより、ダンスがしっかりしてるのが良かったです。
次はシンデレラ6thナゴド初日ディレイ
その次があれば、teaRLove、あるんですかね?イベ2週間前なのに情報が出てねぇ。
無ければナゴド2日目ですかね、その後はシャニ1st。
秘密の日記、書いてみました
読まないほうがいいです
2016/01/31 THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 3rdLIVE TOUR BELIEVE MY DRE@M!! 名古屋公演@TOHOシネマズ南大沢LV
2016年1月31日 イベントすごい久しぶりな気もするミリオンのイベント。
といっても先月のリリイベがあったりしてますが、大型って意味だと10th以来。
ソロって意味だと2nd以来。
今回はツアーかつ37人全員参加とかいう大盤振る舞い。
セトリはネットに出回ってるのでその辺りを御覧ください。
今後のツアーもおそらく共通項目として
・アンコール&途中休憩無し
・1公演約3時間
・電波の具合があんまり良くない気がする(3回くらい映像がぶれた
・最後3曲はリーダー2人のデュエットからのWelcome Thank you
最後の3曲は未確定だけど、いつもの流れ的におそらく確定
アンコール&途中休憩無しの明言はある意味すごい。
公演時間は幕張だけ4時間なのかなぁ、と
映像のぶれは天候状況次第だからなんとも言えない(
諏訪ちゃんの自己紹介でいきなり、ここ尾張は徳川因縁の地って言い出して、流石に流石に
あーエスケープかっこいいーって思ってたら一瞬で終わってた
カーニヴァル・ジャパネスクの現地勢の練度が高い(当然)、南大沢は割りと普通っぽい?府中勢がだいたい流れてきてたっぽいから安心はできるけど、席が埋まってないのがなぁ(
BOUNCING♪ SMILE!はあぁ環だなぁって思いつつ、あれこれこんなコールあったっけと予習不足を実感
デコレーション・ドリ〜ミンッ♪、あそこには桃子先輩がいた、俺たちが踏み台だ、踏まれるまでずっとずっと待ってる
Smiling Crescent、最後の手繋ぐの好き(LTDリリイベ振り)
エタスパはひたすらエロいって思ってしまった、ぴょんさんの口元エロすぎぃ!言葉の意味はみらかなはわかってないけどかっこいい!で歌ったと本人たち談
Bigバルーン◎、何かやってた気がしたけどやってなかったらしい楽しい、次はお猿さんになって腕ぐるぐるしよう
Growing Storm!、いつもの、安定、みらすばの安心感
初恋バタフライちょうちょさんだ・・・ちょうちょさんがいる、不思議な空間を展開してた、みゃおみゃーとちょうちょさんが一緒にいる不思議な空間だった
おまじない、安定の木戸ちゃん
カバーメドレーはあーそうきたかーって感じ
STARTとオバマスに圧巻、1stの時と比べると成長してるというか差が違いすぎて涙が出てた
Decided、今回これを聞く為だけにチケット取ったレベル、聞き惚れるとかそんなレベルを通り越して体が泣いてた
素敵なキセキ、安心
アフタースクールパーリータイム、やっぱこれ楽しいね
瞳の中のシリウス、シリウスほんとすき、しんみり系毎回入れてくれると嬉しんだけどなぁ
ジレるハートに火をつけて、海美と琴葉除いた正規面子とか実は珍しい、環がすごいカッコ良かった
深層マーメイド、来てふぁっ!?ってなった奴、今回やると思ってなかった かっこいい
水中キャンディ 感嘆の溜息しか出なかった、飲み込まれていた、歓声の声すら出せなかった
流星群 ピック加えるのずるない???
Believe my change! アイルじゃないかー!って感じだった好きだけども、でもレッスンしたかった(
STANDING ALIVE あ、リーダーデュエットやるんだって思った曲、途中のいぶいぶが頬膨らませたのは果たしてなんだったのか
Welcome 説明いる?いつも通り最高だよ
Thank you せつm(ry 小さなキセキの日曜日だよ
全体として
たかみなさんのレベルが2ndと比べてダンチ
稲川さんが最初から最後まで環、褒められ慣れてなくてうろたえるの可愛い
ちょっちょさんはほんわかさん、最後泣くの耐えてたのすごい
けいこねぇさん、なかねぇし!もそうだけど、お姉さんって感じの人 この作品について色々考えてくれて、曲が歌えていなかったことに、ライブに出られなかったことに対して申し訳無さそうにしていてくれたのがすごい嬉しかった
歌っていない曲たちもずっとずっと4thだろうが5thになろうが10thとこまで行っても歌わなくてもいつまでもいつまでも待っててやるって思ったよ
次は仙台、翼と可奈のバトンが百合子と杏奈に繋がれてどんな世界に変わるのか
また来週
といっても先月のリリイベがあったりしてますが、大型って意味だと10th以来。
ソロって意味だと2nd以来。
今回はツアーかつ37人全員参加とかいう大盤振る舞い。
セトリはネットに出回ってるのでその辺りを御覧ください。
今後のツアーもおそらく共通項目として
・アンコール&途中休憩無し
・1公演約3時間
・電波の具合があんまり良くない気がする(3回くらい映像がぶれた
・最後3曲はリーダー2人のデュエットからのWelcome Thank you
最後の3曲は未確定だけど、いつもの流れ的におそらく確定
アンコール&途中休憩無しの明言はある意味すごい。
公演時間は幕張だけ4時間なのかなぁ、と
映像のぶれは天候状況次第だからなんとも言えない(
諏訪ちゃんの自己紹介でいきなり、ここ尾張は徳川因縁の地って言い出して、流石に流石に
あーエスケープかっこいいーって思ってたら一瞬で終わってた
カーニヴァル・ジャパネスクの現地勢の練度が高い(当然)、南大沢は割りと普通っぽい?府中勢がだいたい流れてきてたっぽいから安心はできるけど、席が埋まってないのがなぁ(
BOUNCING♪ SMILE!はあぁ環だなぁって思いつつ、あれこれこんなコールあったっけと予習不足を実感
デコレーション・ドリ〜ミンッ♪、あそこには桃子先輩がいた、俺たちが踏み台だ、踏まれるまでずっとずっと待ってる
Smiling Crescent、最後の手繋ぐの好き(LTDリリイベ振り)
エタスパはひたすらエロいって思ってしまった、ぴょんさんの口元エロすぎぃ!言葉の意味はみらかなはわかってないけどかっこいい!で歌ったと本人たち談
Bigバルーン◎、何かやってた気がしたけどやってなかったらしい楽しい、次はお猿さんになって腕ぐるぐるしよう
Growing Storm!、いつもの、安定、みらすばの安心感
初恋バタフライちょうちょさんだ・・・ちょうちょさんがいる、不思議な空間を展開してた、みゃおみゃーとちょうちょさんが一緒にいる不思議な空間だった
おまじない、安定の木戸ちゃん
カバーメドレーはあーそうきたかーって感じ
STARTとオバマスに圧巻、1stの時と比べると成長してるというか差が違いすぎて涙が出てた
Decided、今回これを聞く為だけにチケット取ったレベル、聞き惚れるとかそんなレベルを通り越して体が泣いてた
素敵なキセキ、安心
アフタースクールパーリータイム、やっぱこれ楽しいね
瞳の中のシリウス、シリウスほんとすき、しんみり系毎回入れてくれると嬉しんだけどなぁ
ジレるハートに火をつけて、海美と琴葉除いた正規面子とか実は珍しい、環がすごいカッコ良かった
深層マーメイド、来てふぁっ!?ってなった奴、今回やると思ってなかった かっこいい
水中キャンディ 感嘆の溜息しか出なかった、飲み込まれていた、歓声の声すら出せなかった
流星群 ピック加えるのずるない???
Believe my change! アイルじゃないかー!って感じだった好きだけども、でもレッスンしたかった(
STANDING ALIVE あ、リーダーデュエットやるんだって思った曲、途中のいぶいぶが頬膨らませたのは果たしてなんだったのか
Welcome 説明いる?いつも通り最高だよ
Thank you せつm(ry 小さなキセキの日曜日だよ
全体として
たかみなさんのレベルが2ndと比べてダンチ
稲川さんが最初から最後まで環、褒められ慣れてなくてうろたえるの可愛い
ちょっちょさんはほんわかさん、最後泣くの耐えてたのすごい
けいこねぇさん、なかねぇし!もそうだけど、お姉さんって感じの人 この作品について色々考えてくれて、曲が歌えていなかったことに、ライブに出られなかったことに対して申し訳無さそうにしていてくれたのがすごい嬉しかった
歌っていない曲たちもずっとずっと4thだろうが5thになろうが10thとこまで行っても歌わなくてもいつまでもいつまでも待っててやるって思ったよ
次は仙台、翼と可奈のバトンが百合子と杏奈に繋がれてどんな世界に変わるのか
また来週
良かった、昼はただ当たった食材が悪かっただけなんだね・・・!
なんす、夜の部に来て、まともな食材を引く。
ちゃんとまともそうな料理が出来て(失礼)料理出来なさそうでも女の子なんだなぁって変な親心が湧きました、割と本気で心配してました、はい。
天ちゃんに焼肉写真を送る輩がいるらしい、焼き方が皆へたくそで天ちゃん激オコだった。
もちょはやっぱ料理が上手い、ぱっと見良いとこのお嬢様なのになぁ、すごいなぁ。
ちょっと前までカップ麺食べたことが無かったらしいからやっぱお嬢様なんだろうけどさ。
ライブの最後は今度はYD。
腕をくるくる回してしょーりゅーけーん!
なんす、夜の部に来て、まともな食材を引く。
ちゃんとまともそうな料理が出来て(失礼)料理出来なさそうでも女の子なんだなぁって変な親心が湧きました、割と本気で心配してました、はい。
天ちゃんに焼肉写真を送る輩がいるらしい、焼き方が皆へたくそで天ちゃん激オコだった。
もちょはやっぱ料理が上手い、ぱっと見良いとこのお嬢様なのになぁ、すごいなぁ。
ちょっと前までカップ麺食べたことが無かったらしいからやっぱお嬢様なんだろうけどさ。
ライブの最後は今度はYD。
腕をくるくる回してしょーりゅーけーん!
いくら好きな人の料理ならどんなものでも美味しいといわれることがあるけれど、流石に限度があると思う。
Trysailの3人が料理(鍋)をして、抽選で選ばれた人が食べられる。
もちょ:一人暮らし暦が三人の中で一番長い
天ちゃん:何か大丈夫そう
なんす:家の手伝いしなさそうだけど大丈夫かな?
不安はあたることとなる
ほしいも、よっちゃんいか、たこ焼きを手に入れたなんす。
なぜか鍋の出汁にカルボナーラ鍋をチョイス。
ほしいもは手でちぎり、よっちゃんいかとたこ焼きはそのまま投入。
野菜は切らずにそのまま放り込む。
食べた人はいわく、すっぱい。
その後にライブコーナー
うぃずのダンス結構好き。
れっつこーけーん
カントリーロードは英語版のほうが好きだったりする
昼はセイルアウトで〆
Trysailの3人が料理(鍋)をして、抽選で選ばれた人が食べられる。
もちょ:一人暮らし暦が三人の中で一番長い
天ちゃん:何か大丈夫そう
なんす:家の手伝いしなさそうだけど大丈夫かな?
不安はあたることとなる
ほしいも、よっちゃんいか、たこ焼きを手に入れたなんす。
なぜか鍋の出汁にカルボナーラ鍋をチョイス。
ほしいもは手でちぎり、よっちゃんいかとたこ焼きはそのまま投入。
野菜は切らずにそのまま放り込む。
食べた人はいわく、すっぱい。
その後にライブコーナー
うぃずのダンス結構好き。
れっつこーけーん
カントリーロードは英語版のほうが好きだったりする
昼はセイルアウトで〆
2015/12/28 津田美波の津田家リリースイベ夜の部
2015年12月29日 イベントファンタジスタドッー ヘイ!ヘイ!
生ナレの注意事項からの始まり
りえしょんとぱるにゃすは次元の違う人らしい、わかる
番組からのお題を答えつつのフリートーク
ぱるにゃすの一人アナ○劇場(映像)
からのぱるにゃすの一人アナ○劇場(生)
続いてカラオケコーナー、ファンタジスタドール、ぱるにゃす初歌唱らしい、僕も津田ちゃんのは初めて聞きました
その後に、リスナーのジェスチャーコーナー印象に残った人は缶バッジ
五郎丸、小島よしお、ゴリラ、スターウォーズ、アントニオ猪木
どんなラインナップやねん!
そんなこんなでふつおた読んでイベは終わってお渡し会
ポストカードが貰えました、剥がしはあんまりしつこくない感じだった
というか、至近距離はマジでやばい
赤い実弾ける音がする(元から)
3rdのお礼と次はNaked Romance楽しみにしてます、マリコレも行きますんで!って言って終わり
これからもプロデュースお願いしますって言われてふわっってなったとさ
生ナレの注意事項からの始まり
りえしょんとぱるにゃすは次元の違う人らしい、わかる
番組からのお題を答えつつのフリートーク
ぱるにゃすの一人アナ○劇場(映像)
からのぱるにゃすの一人アナ○劇場(生)
続いてカラオケコーナー、ファンタジスタドール、ぱるにゃす初歌唱らしい、僕も津田ちゃんのは初めて聞きました
その後に、リスナーのジェスチャーコーナー印象に残った人は缶バッジ
五郎丸、小島よしお、ゴリラ、スターウォーズ、アントニオ猪木
どんなラインナップやねん!
そんなこんなでふつおた読んでイベは終わってお渡し会
ポストカードが貰えました、剥がしはあんまりしつこくない感じだった
というか、至近距離はマジでやばい
赤い実弾ける音がする(元から)
3rdのお礼と次はNaked Romance楽しみにしてます、マリコレも行きますんで!って言って終わり
これからもプロデュースお願いしますって言われてふわっってなったとさ
整理番号400手前だったから最後だろーと適当に行ったら最後がおそらく600~800辺りで割りと真顔になった。
とことんぽんこつなころあず(いつもの)
いつもな感じのもちょ
雑談からの俳句読んで一番良かったペアがスイーツを食べられるいつものシステム
まかべーとももこぱいせんの人がスイーツゲット
からのライブコーナー
Cut Cut Cutだとみんな立ってたけど、キャストからの配慮でみんな座ることに
Smile Cresentでもちょと手握ろうするけど照れるちょうちょさんが可愛すぎた
アライブファクターはただの蒼
静香でも良かったろうけど、かなちゃんが本当にかわいそうであった。
とことんぽんこつなころあず(いつもの)
いつもな感じのもちょ
雑談からの俳句読んで一番良かったペアがスイーツを食べられるいつものシステム
まかべーとももこぱいせんの人がスイーツゲット
からのライブコーナー
Cut Cut Cutだとみんな立ってたけど、キャストからの配慮でみんな座ることに
Smile Cresentでもちょと手握ろうするけど照れるちょうちょさんが可愛すぎた
アライブファクターはただの蒼
静香でも良かったろうけど、かなちゃんが本当にかわいそうであった。
どや顔なんちゃんかわいすぎかよ…
おおむね昼と同じ
公開録音後はなんすのコーナーと天ちゃんのコーナー
色んななんすの可能性が見えました
幼稚園児なんすかわいすぎ天使かよ、天国見えたわ…
天ちゃんにおびえるなんすもかわいい
なつかわしいなさんまじかわいいてんしだいすき
おおむね昼と同じ
公開録音後はなんすのコーナーと天ちゃんのコーナー
色んななんすの可能性が見えました
幼稚園児なんすかわいすぎ天使かよ、天国見えたわ…
天ちゃんにおびえるなんすもかわいい
なつかわしいなさんまじかわいいてんしだいすき
スカイベリーを目の前にして悶えるなんすが可愛すぎて吐いた(挨拶)
最初に挨拶、からのラジオ収録。
ラジオファンディスクの新コーナー二種(もちょのと辞典の)
からのライブコーナー(3rdシングルの奴のみ)
概ねなんす可愛かったしか感想が無い件
最初に挨拶、からのラジオ収録。
ラジオファンディスクの新コーナー二種(もちょのと辞典の)
からのライブコーナー(3rdシングルの奴のみ)
概ねなんす可愛かったしか感想が無い件