すごい久しぶりな気もするミリオンのイベント。
といっても先月のリリイベがあったりしてますが、大型って意味だと10th以来。
ソロって意味だと2nd以来。

今回はツアーかつ37人全員参加とかいう大盤振る舞い。
セトリはネットに出回ってるのでその辺りを御覧ください。

今後のツアーもおそらく共通項目として
・アンコール&途中休憩無し
・1公演約3時間
・電波の具合があんまり良くない気がする(3回くらい映像がぶれた
・最後3曲はリーダー2人のデュエットからのWelcome Thank you
最後の3曲は未確定だけど、いつもの流れ的におそらく確定
アンコール&途中休憩無しの明言はある意味すごい。
公演時間は幕張だけ4時間なのかなぁ、と
映像のぶれは天候状況次第だからなんとも言えない(

諏訪ちゃんの自己紹介でいきなり、ここ尾張は徳川因縁の地って言い出して、流石に流石に
あーエスケープかっこいいーって思ってたら一瞬で終わってた
カーニヴァル・ジャパネスクの現地勢の練度が高い(当然)、南大沢は割りと普通っぽい?府中勢がだいたい流れてきてたっぽいから安心はできるけど、席が埋まってないのがなぁ(
BOUNCING♪ SMILE!はあぁ環だなぁって思いつつ、あれこれこんなコールあったっけと予習不足を実感
デコレーション・ドリ〜ミンッ♪、あそこには桃子先輩がいた、俺たちが踏み台だ、踏まれるまでずっとずっと待ってる
Smiling Crescent、最後の手繋ぐの好き(LTDリリイベ振り)
エタスパはひたすらエロいって思ってしまった、ぴょんさんの口元エロすぎぃ!言葉の意味はみらかなはわかってないけどかっこいい!で歌ったと本人たち談
Bigバルーン◎、何かやってた気がしたけどやってなかったらしい楽しい、次はお猿さんになって腕ぐるぐるしよう
Growing Storm!、いつもの、安定、みらすばの安心感
初恋バタフライちょうちょさんだ・・・ちょうちょさんがいる、不思議な空間を展開してた、みゃおみゃーとちょうちょさんが一緒にいる不思議な空間だった
おまじない、安定の木戸ちゃん
カバーメドレーはあーそうきたかーって感じ
STARTとオバマスに圧巻、1stの時と比べると成長してるというか差が違いすぎて涙が出てた
Decided、今回これを聞く為だけにチケット取ったレベル、聞き惚れるとかそんなレベルを通り越して体が泣いてた
素敵なキセキ、安心
アフタースクールパーリータイム、やっぱこれ楽しいね
瞳の中のシリウス、シリウスほんとすき、しんみり系毎回入れてくれると嬉しんだけどなぁ
ジレるハートに火をつけて、海美と琴葉除いた正規面子とか実は珍しい、環がすごいカッコ良かった
深層マーメイド、来てふぁっ!?ってなった奴、今回やると思ってなかった かっこいい
水中キャンディ 感嘆の溜息しか出なかった、飲み込まれていた、歓声の声すら出せなかった
流星群 ピック加えるのずるない???
Believe my change! アイルじゃないかー!って感じだった好きだけども、でもレッスンしたかった(
STANDING ALIVE あ、リーダーデュエットやるんだって思った曲、途中のいぶいぶが頬膨らませたのは果たしてなんだったのか
Welcome 説明いる?いつも通り最高だよ
Thank you せつm(ry 小さなキセキの日曜日だよ

全体として
たかみなさんのレベルが2ndと比べてダンチ
稲川さんが最初から最後まで環、褒められ慣れてなくてうろたえるの可愛い
ちょっちょさんはほんわかさん、最後泣くの耐えてたのすごい
けいこねぇさん、なかねぇし!もそうだけど、お姉さんって感じの人 この作品について色々考えてくれて、曲が歌えていなかったことに、ライブに出られなかったことに対して申し訳無さそうにしていてくれたのがすごい嬉しかった

歌っていない曲たちもずっとずっと4thだろうが5thになろうが10thとこまで行っても歌わなくてもいつまでもいつまでも待っててやるって思ったよ


次は仙台、翼と可奈のバトンが百合子と杏奈に繋がれてどんな世界に変わるのか

また来週




コメント